マイバッグ・スイッチ・キャンペーン 2020年7月1日~8月31日まで

このキャンペーンは「鳥取中部ふるさと広域連合」と
「鳥取県中部総合事務所生活環境局」とで協働運営しています。

マイバッグ・スイッチ・キャンペーンについて

マイバッグ・スイッチ・キャンペーンについて

本ページに来訪していただき、ありがとうございます。

いよいよ「レジ袋有料義務化」がスタートします。皆さんの中には、これに関して「ちょっとした買い物が面倒になるなぁ…」とか「お店もサービスでやっていることなのに義務化って…」とか「ただのゴミ削減のためでしょ…」と感じる方も多くいると思います。

確かに、買い物時のプラスチック製のレジ袋の配布は非常に便利で、今まで利便な環境にいた私たちにとって、そのように感じる気持ちもわかりますが、この全国一斉の取組スタートの背景にある社会問題のことをもっと皆さんに知ってほしくて、本キャンペーンの開催を企画しました。

キャンペーン事務局から、皆さんに知ってほしい情報、ビックリするような情報、これを機に考えてほしい情報をいくつかピックアップしています。隙間の時間でかまいませんので、見て、知って、考えて、ここから皆さんの意識改革や生活様式の変化への一助になることを期待しています。

アンケートに答える【対象:倉吉市、湯梨浜町、三朝町、北栄町、琴浦町に在住の方】
※応募についての詳しい情報はページ下部をご覧ください。プレゼントの現物写真

アンケートに答える

無料レジ袋……私たちは、どのくらい消費してきたの??

無料レジ袋……私たちは、どのくらい消費してきたの??

私たちは1年間でおよそ300枚のレジ袋を使ってきたようです。なので、今後は1枚5円とすると年間1,500円の出費。4人家族だと年間6,000 円。チリツモでいくと、結構な量と価格に・・・。

写真は、1家庭(4人分)の1年分のレジ袋。120リットルのボックスが簡単に一杯になります。

レジ袋有料化スタートの背景は? なぜ、今、必要なの?

レジ袋有料化スタートの背景は? なぜ、今、必要なの?

次の2本の動画は、レジ袋有料化の背景のひとつでもある「海洋プラスチック・ゴミ問題」に関して解説しています。

1本目は、昨年度に鳥取県が実施した「プラごみゼロチャレンジ・映像写真コンテスト」で最優秀作品賞を受賞した三朝中学校の作成動画で、もう1本は、富士通(株)が公開しているアニメ動画です。どちらも、とても分かりやすいGOOD 動画ですので、一度見てみてください。この問題が何となく理解できると思います。

次からは、世界各地の実態、鳥取県の実態について説明していきます。

YouTube/とっとり動画ちゃんねる

YouTube/富士通株式会社

スキューバで魚と海中散歩♪ よく見ると、魚ではなく…

スキューバで魚と海中散歩♪ よく見ると、魚ではなく…

美しい海を持つリゾート地で、一度は行ってみたい南の島の「バリ島」。スキューバで海中散歩しようと海の中へダイブ。

多様多色の熱帯魚に取り囲まれると思いきや……。結構、ショッキングな動画です。

YouTube/Business Insider チャンネル

海鳥の胃腸からプラ片がこんなにも……。

海鳥の胃腸からプラ片がこんなにも……。

動画中の海外科学者の調査報告によると、一羽の海鳥の胃腸から出てきたプラスチックごみを調べると234個のプラスチック片が出てきて、その鳥の体重の15%にもなったそうです。これを人間に換算すると、我々の胃腸の中に6~8kgのプラスチックごみが入っていることに……恐ろしや。

砂浜に放置されたプラ製ストローと紙コップ

砂浜に放置されたプラ製ストローと紙コップ

プラゴミの動物被害は陸地でも…@奈良公園のシカ

プラゴミの動物被害は陸地でも…@奈良公園のシカ

動物への被害は陸地でも……。天然記念物にも指定されている奈良公園の野生シカ。そこで死亡したシカの胃を調べてみると、3.2キログラムものプラ袋ができたそうです。観光客が鹿せんべいを与えることで有名ですが、ポイ捨てのプラ袋を間違って食してしまい、このような事態になってしまったものと考えられます。

中部地区の海岸の様子を知っていますか?

中部地区の海岸の様子を知っていますか?

中部地区の一部の砂浜では、海水浴場が設置され、夏には美しい海を満喫することができます。しかし、人の目にあまり触れられない、それ以外の海岸はどうでしょう。

海岸漂着ゴミとして、県・市・町が回収していますが、際限なく、年々減少しているような雰囲気はありません。これが、海を漂っているプラゴミの一部であるとすると、一体、どれだけの量が海の中を漂流しているのか想像もつきません。

【北栄町】海岸清掃で集まった漂着ゴミ

【北栄町】海岸清掃で集まった漂着ゴミ

【湯梨浜町】海岸清掃で集まった漂着ゴミ

【湯梨浜町】海岸清掃で集まった漂着ゴミ

家庭で分別廃棄されたプラスチックの行先は……

家庭で分別廃棄されたプラスチックの行先は……

(鳥取県中部地区では行っていませんが)一般家庭で分別されたプラスチックのその後のお話。

一部は国内の専用工場に運ばれて、リサイクル。でも、全てが国内にてリサイクルされているのではなく……実は……。

つい最近まで我々の出したプラゴミが、外国に輸出されていたなんて……。

YouTube/BBC News Japan

レジ袋は燃やしちゃえばいいじゃない!?

レジ袋は燃やしちゃえばいいじゃない!?

レジ袋を燃やすと、ごみ焼却場の炉の内部が高温になりすぎて、炉が傷みやすくなります。傷んだ炉は毎年多額の費用(皆様から頂いた税金!)を投じて修理しています。

ごみ焼却炉内で、ごみが高温で燃えている様子です。

ごみ焼却炉内で、ごみが高温で燃えている様子

ちょっとブレイク♪ ミュージックビデオ

ちょっとブレイク♪ ミュージックビデオ

グラミー賞を4度受賞したKeb' Mo'(ケブ・モ)の使い捨てプラスチック問題をテーマにした楽曲「Don't Throw It Away」

英語歌詞のみですが、一緒に映し出される映像から、この問題を感じ取ってみましょう。(もちろん、英語歌詞を読んでみてもOK)

YouTube/PlasticPollution

私たちにできること。今、アクションを起こそう。(1)

私たちにできること。今、アクションを起こそう。(1)

プラスチックは、安価で、軽くて、丈夫な性質から、身の回りのあらゆる製品に使用され、今日の我々の生活には必要不可欠なものといえるでしょう。しかし、無くてはならないものとはいえ、大量・過剰に使い捨てのプラスチック製品を使用し続けることは、様々な弊害を生むことも理解しなければなりません。海洋プラゴミ問題に限らず、資源枯渇、地球温暖化、ゴミ処理問題…など様々な問題と関連するのです。

「今までのレジ袋無料配布」もこれら弊害の一端をなしているともいえるでしょう。海に漂うプラスチックごみの約8割は普段の私たちの生活のポイ捨て等で適正処理されなかったものとのこと。ポイ捨てしたプラスチックごみは、風に飛ばされたり、川に流されたりして、海に集まります。

この現実を知り、私たちにできること・・・一度、考えてみてください。その上で、今日から実行できるアクションを起こしてみませんか。容易に取組めることはたくさんあるはずです。

鳥取県では「4R」をキーワードにゴミ減量化の取組みの推進をしています。……この「4R」って、皆さんご存知ですか?マイバッグ・スイッチもこの「R」のひとつにつながる取組ですね……さて、どの「R」にあたるのでしょう。

YouTube/横浜市

参考リンク:鳥取県HP/4つのRとは

私たちにできること。今、アクションを起こそう。(2)

私たちにできること。今、アクションを起こそう。(2)

日本を含む先進20 か国(G20)では、「2050年までに海洋プラスチックごみによる追加的な汚染をゼロにまで削減」することを共通の目標にしています。

2050年には、海中の魚の量よりプラスチック・ゴミのほうが多くなるというショッキングな報告もあります。そんな未来を回避するために……ひとりひとりがアクションを。

もっと詳しく知りたい方は(1)

もっと詳しく知りたい方は(1)

日本財団「海と日本プロジェクト」が提供する動画です。プラスチック製品が海洋ゴミとなった場合、レジ袋は約20年、ペットボトルは約450年も存在し続けることになるらしいです。ポイ捨て等の軽い気持ちが未来の環境を壊すことに……。

YouTube/海と日本プロジェクト

もっと詳しく知りたい方は(2)

もっと詳しく知りたい方は(2)

経済産業省、環境省が提供するWEBページです。レジ袋有料化の背景には、プラスチックによる海洋汚染以外にも、廃棄物の処理や資源の循環、地球温暖化など様々な問題が絡み合っています。

あなたの小さなアクションがこれらの問題の解決につながっていくはずです。

もっと詳しく知りたい方は(3)

もっと詳しく知りたい方は(3)

プラスチック汚染:人間が世界をどうやってプラスチックに変えているのか

※英語動画・字幕付きで御覧ください。

プラスチックが普及した背景と、そこから生じるプラスチック汚染問題が説明されています。これを見ると、プラスチックに関して世界が抱えている多面的・複雑な課題を感じることができます。

YouTube/Plastic Pollution: How Humans are Turning the World into Plastic

アンケートに答えてプレゼントをもらおう!

アンケートに答えてプレゼントをもらおう!

これらの関連トピックスを見て、皆さんはどのように感じましたか。レジ袋有料化の取組みの背景が少しでも理解していただけたら幸いです。

さらに、マイバッグ運動のみならず、地球環境を保全するために、一人一人が日常の生活を見直し、今日から簡単にスイッチできる取組があることを知って欲しいのです。


このページを読んだ感想を、ぜひ下記のフォームからお寄せください。

【応募条件】
・倉吉市、湯梨浜町、三朝町、北栄町、琴浦町にお住まいの方
・本ページを読んでの感想などのアンケートにご協力いただいた方
・マイバッグ・チェンジ運動に参加していただいた方(可能であれば写真を撮って添付してください)
各種小売店で買い物をする。→ 商品受け取りの際にはレジ袋を断り、マイバッグを使用。
→ レジ袋の「購入無」のレシートをもらう → レシート、購入商品、
マイバッグが1画面に入るよう写真撮影(下記参考)

記録写真のサンプル


【プレゼント】
ご応募いただいた方から先着100名の方に、コンパクトに収納できて便利&肩掛けタイプのオシャレなマイバッグを差し上げます。

プレゼントの現物写真

募集期間:8月31日まで
当選された方は電子メールにて、別途お知らせします。

アンケートに答える