患者等搬送事業とは?
緊急性が低く救急車を呼ぶほどではない寝たきりの方や車椅子の方等を対象に、医療機関への入退院や通院、社会福祉施設等への送迎等の移動手段を提供している事業のことです。
患者等搬送事業の認定について
鳥取中部ふるさと広域連合消防局では利用者の安全と利便を確保するため、患者等搬送事業者のうち、一定の要件を満たした事業者に対し認定を行っています。
認定を受けた事業者の患者等搬送用自動車には、応急手当や搬送法についての講習を終了した乗務員が乗車しており、応急手当に必要な資器材を積載しています。
認定事業者
現在、鳥取中部ふるさと広域連合消防局では以下の1社を認定しています。
利用については有料です。
※利用方法などの詳細な内容や料金等については、直接事業者へお問い合わせください。